運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-02-15 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

本人は昭和七年四月一日生まれでございまして、二十七年三月に新制高校を卒業いたしまして、二十七年四月に郵政省の、当時の四級職試験でございますが、これに採用になりまして、さらに中央研修所普通部研修生を受けております。そういたしまして、神奈川郵便局、現在の横浜中央郵便局でございますが、そこに勤務し、郵便保険貯金等業務をやっております。

守住有信

1973-03-02 第71回国会 衆議院 法務委員会 第7号

御指摘の大都会の近郊、横浜とか、特に川崎市とかああいう急速に大きくなりますところは、場合によって裁判の手当て等が追いつかないというようなこともございますが、いまそういうところではなくて東京のように職務の分担がわりにはっきりいたしておりますところ、ごく標準的な普通部で、むずかしい公害事件でございますとか、労働事件でございますとか、行政事件でございますとかいうものは別の部でやって、それ以外のいわゆる民事

矢口洪一

1970-04-14 第63回国会 参議院 逓信委員会 第14号

政府委員(竹下一記君) 中あるいは小局においては現在でよろしいと思うのでございますけれども、いわゆる大局におきましては、管理職の数がきわめて少ないのでございまして、その実情を申し上げますと、東京中央郵便局では、一課の平均人員は約百名になっておりますけれども、その中で普通部の第四普通課と申しますところは、百八十四名という多数の者をかかえております。

竹下一記

1966-03-25 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

鈴木国務大臣 今度大学校ということで御審議をわずらわしておるわけでありますが、これは従来ありましたものを普通部高等部に分けまして、従前のような職員養成をいたしますと同時に、一部の者につきまして、幹部職員養成をやってまいりたい。申すまでもなく、今日、医療保険の面あるいは所得保障の面で、社会保険制度というものが社会保障の大きな柱になってきております。

鈴木善幸

1954-10-21 第19回国会 衆議院 郵政委員会 第30号

簡易保険募集目標を二十九年度の十五億円から十七億円に増加いたしますために要する経費郵便年金募集目標を六億円から七億円に増加いたします経費、あるいは郵便貯金事業創始八十周年記念行事地方保険局機械化の問題、研修所普通部研修生の給与を養成手当にいたすとか、さような項目等によりまして、人件費、物件費合せまして百十八億ばかりの増加を見ている次第でございます。  

長田裕二

1954-08-02 第19回国会 衆議院 法務委員会上訴制度に関する調査小委員会及び違憲訴訟に関する小委員会連合会 第6号

そこで高橋委員質問にそれを関連さして行くと、現在の裁判所法が合憲的であるというものであるならば、最高裁判所にいわゆる憲法違反の問題を取扱う違憲部と、しこうしてこの質問事項に出ている上告部を、たとえば普通部といつて普通の事件を取扱うというふうな形態にしても、憲法違反ではないのじやないかというような考えが出て来るのですが、これに対するお考えはどうでしようか。

佐瀬昌三

1951-05-23 第10回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第10号

それから同じく中学校を出ました者で運輸関係の現業を一年やつた者は、教習所の普通部車掌科試験を受ける資格ができて試験を受けてそこで四箇月の養成期間——先ほど申しました二箇月というのはきつと普通部を出た者でございましよう、それは車掌見習を二箇月やつて最後車掌採用試験を受けて車掌になります。

白木龍夫

1951-03-02 第10回国会 衆議院 決算委員会 第13号

○三宅(則)委員長代理 ちよつともう少しつつ込んで申しますが、私立学校—中等部あるいは普通部というふうになりましようが、そういうものについては、学校にまかせておられて、文部省はわれ関せず焉でありますか、多少の監督をしておりますか。たとえば、入学考査等についてはメンタルテストをやるとか、筆記試験をやるというようなことがありますか、ないですか。どういうふうに監督しておりますか。

三宅則義

1948-06-21 第2回国会 衆議院 通信委員会 第18号

○林(百)委員 今度やろうという科目で現在やつておる科目とは比較にならないのですが、これは高等部ですか、普通部の方ですか、一体どこの科目にするつもりですか。その点と、それから逓信講習所規則というのがありますが、しかもこの規則の中にいろいろの科目がありますが、一体どの科目を除いてしまうのか、その点も今おわかりであつたら……。

林百郎

1948-06-19 第2回国会 衆議院 通信委員会 第17号

それを是正するために、戰爭が済んでから、今日のように高等逓信講習所は三年の本科とし、普通逓信講習所普通部二年、高等部一年と、継続して中等学校程度教育機構を始めたわけであります。それがまだ普通逓信講習所について、第一回の生徒が出ておらないのであります。それがはたしてりつぱな制度であるか、りつぱな制度でないかということは、まだ何ら実績があがつておらない。

片島港

1948-06-03 第2回国会 参議院 司法委員会 第35号

證人 ちよつとその当時の事情を少し申上げますが、その事件と申しますのは、当時私一部におりましたので、淀橋、中野方面はたしか普通部の第二部に屬しておつたので、私の担当する事件ではなかつたのですが、何でも身内の者ばかりだと思いました、露店商の十数名か二十名前後の賭博現行犯事件として送局になつた。

西山義次

1948-06-03 第2回国会 参議院 司法委員会 第35号

役所へ來て、たしか三階の普通部の部屋にいたときですが、芝山組関根組と揉めると、ついては自分達としては、露店商組合としての関係があるので、どうしても芝山を應援しなくちやならないが、まあああいつた見得の利く人ですから、私が出ると大事になる、何か方法はないものでしようかという話で來たものであります。

西山義次

  • 1